活動情報

 

活動情報

活動情報
1
 
衆院島根2区に亀谷優子氏(日本共産党公認)を擁立
2024-02-15
 日本共産党島根県委員会は15日、松江市内で記者会見し、次期衆院選の島根2区に、新人で党大田市議の亀谷優子氏(37)を党公認候補として擁立すると発表しました。
 亀谷氏は「国民の苦しみを打開し、誰もが希望を持って暮らせる社会にするため、県民のみなさんと力を合わせて自民党政治を終わらせたい」と決意を述べました。
 会見には、上代善雄県委員長、尾村利成、大国陽介の両県議が同席しました。
 
【亀谷氏の略歴】
 高知大学人文学部社会経済学科卒。2008年、大田市にIターンし農場勤務。2018年4月、大田市議初当選(現在2期目)。党県常任委員。
 
衆院島根1区に村穂江利子氏(日本共産党公認)を擁立
2023-06-08
 日本共産党島根県委員会は8日、松江市内で記者会見し、次期衆院選の島根1区に、新人で党県常任委員の村穂江利子氏(55)を党公認候補として擁立すると発表しました。
 村穂氏は、岸田政権がすすめる大軍拡の中止、島根原発2号機の再稼働反対を訴え、子育て支援や物価高騰対策として、18歳までの医療費や学校給食費の無償化、男女の賃金格差の是正などを掲げました。また、日本が抱える多くの課題を解決していくためには古い政治を変える必要があると語り、「命と暮らしを守る党の政策を幅広く訴えていきたい」と決意表明しました。
 会見には、上代善雄県委員長、尾村利成、大国陽介の両県議が同席しました。
 
【村穂氏の略歴】
 島根大学法文学部文学科卒。高校教諭やボランティア団体事務局長などを経て、2022年3月から現職。
 
県知事選に向瀬慎一氏(日本共産党公認)を擁立
2023-02-15
 日本共産党島根県委員会は2月15日、松江市内で記者会見し、県知事選(3月23日告示・4月9日投票)に党西部地区委員長の向瀬慎一氏(52)を党公認候補として擁立すると発表しました。
 向瀬氏は「住み続けられる島根をつくるため、医療福祉や生活インフラの整備、避難計画に問題がある島根原発2号機の再稼働同意は撤回する」と決意を表明しました。
 記者会見には、尾村利成県議が同席しました。
 
【向瀬氏の略歴】
 山形大学大学院工学研究科博士前期課程修了。民青同盟島根県委員長、党西部地区副委員長などを歴任。21年衆院選島根2区候補。党西部地区委員長。
 
参院鳥取・島根選挙区に福住英行氏を擁立
2022-02-28
 日本共産党の島根、鳥取の両県委員会は2月28日、2022年夏の参議院選挙鳥取・島根選挙区に福住英行氏(46)を擁立することを発表しました。
 米子市で会見した福住氏は「島根原発の稼働反対の声を上げ続けるとともに、国にも原発ゼロの決断を迫る」強調し、改憲反対や新型コロナウイルス感染症対策の拡充を求めていきたいと決意を表明しました。
 
衆院島根2区に向瀬慎一氏を擁立
2020-03-03
 日本共産党島根県委員会は3月3日、県庁で記者会見し、衆院島根2区に党西部地区委員長の向瀬慎一氏=新=を擁立すると発表しました。
 後藤勝彦県委員長は「比例中国の大平喜信前衆院議員の議席奪還を勝ち取るとともに、自民・公明の与党を少数に追い詰め、野党連合政権の実現をめざす」と述べました。
 向瀬氏は、消費税5%への減税で国民の暮らしを守ることや島根原発の稼働を中止することなど決意表明しました。
 
原発ゼロへ欠かせぬ議席 島根 原発ゼロきっぱり 尾村としなり氏、大国陽介氏
2019-04-04
 島根県議選で、日本共産党は松江市区(定数11)の尾村としなり県議、出雲市区(同9)の大国陽介県議が原発ゼロをめざし、現有2議席確保へ奮闘しています。
 中国電力島根原発(松江市)は現在、2号機の再稼働、3号機の新規稼働が狙われており、争点の一つです。
 党県議団は唯一、毎議会で島根原発の問題を追及してきました。同原発の耐震安全性を検証するため、専門家や市民の協力を得て地形を調査。同社を再調査に追い込み、原発付近を通る宍道断層の長さを25キロから35キロに訂正させました。
 出雲市区は大国候補のほか、自民5、公明1、立憲民主1、無所属5の計13人が9議席を争う激戦。他陣営も「横一線の状況」と厳しさを訴えています。
 寒風が吹き、雨あられも降った1、2日。大国候補は何としても勝ち抜かせてほしいと声を振り絞りました。
 演説を聞いた人からは「中国電力、県や国にも原発を止めるよう求めてほしい」などと声援が寄せられています。支部や後援会員らが電話で対話すると、「再生可能エネルギーに変えるべきだ」などの意見も多く、原発ゼロへ期待が広がっています。
 大国候補と尾村候補は「共産党は、電力会社やその労働組合などから企業・団体献金を受け取りません。だから、原発ゼロをきっぱりと主張できる。原発ゼロの島根をつくるため、最後まで頑張り抜きます」と話します。
 
県議選挑む 出雲市区(定数9)大国陽介候補(39)現 
2019-03-23
 29日告示の島根県議選で、日本共産党は現有2議席確保に全力を挙げています。出雲市区(定数9)では2期目をめざす大国陽介県議(39)が連日、県民の命と暮らしを守る党の議席を必ずと奮闘しています。
 選挙戦は大国氏のほか自民3、公明1、無所属2の現職7氏に加え、新人の自民2、立憲民主1、国民民主系1の4氏と無所属の2氏の計13人が立候補する見通しです。
【国政いいなり】
 自公を中心とする県政は安倍政権いいなりで、中国電力島根原発(松江市)の再稼働、新規稼働が狙われています。
 出雲市区の現職では大国氏を除く候補者全員が原発推進派。大国氏は「原発のない平和な未来を子どもたちに。暮らしや子育てが大事にされる社会をつくろう」と訴えています。
 1歳~17歳まで6人の子どもを育てる大国氏。毎議会で子育て支援や学校教育の充実を求め、就学前までの医療費無料化、教室へのエアコン設置、少人数学級などを実現してきました。3児を育てる石飛英之さん(39)は「子育てのことを誰よりも議会で取り上げていて、とても心強い。中学卒業までの医療費無料化や原発ゼロを実現してほしい」と期待を寄せます。
【頼れる政治家】
 2児の母の潮有理加さん(39)は「間違った政治をただし、住民の願いを実現する頼もしい政治家。国いいなりの県政を変えてくれる希望です。議席を守るためにも、もっと支持を広げたい」と話します。
 
中林候補押し上げよう 出雲・松江演説会 市田氏迎え熱気
2019-03-03
 島根県出雲市と松江市で3日、日本共産党の市田忠義副委員長・参院議員を迎えた演説会が開かれました。両会場は、知事選と県議選での現有2議席確保、参院比例での党の躍進、鳥取・島根選挙区の中林よし子氏を野党統一候補に押し上げて勝利し、安倍政権を退陣に追い込む熱気にあふれました。
 前回参院選の野党統一候補、「住民目線で政治を変える会・山陰」の福嶋浩彦共同代表がメッセージを寄せ、「中林さんを軸に早急に野党が話し合いのテーブルにつくことを求めたい」と声援。元農水相の山田正彦氏もメッセージで「中林さんにぜひ、農業、漁業の立て直しをはかってほしい」と激励しました。
 市田氏は比例での党の躍進を訴えた後、元衆院議員の中林氏を「食の安全と農業を守る第一人者」と紹介。1月の野党党首会談で合意された1人区の候補一本化に尽力し、「どんな困難があっても粘り強く本気の共闘を追求する」と改めて表明しました。
 また、全国で唯一、県庁所在地にある中国電力島根原発に関して「住民運動と結んで毎議会で追及し、再稼働を阻止してきたのが、住民のみなさんと党県議団。この宝の議席、今度も必ず送り出してください」と訴えました。
 尾村としなり県議は「ぶれずに筋を通す共産党の議席を守り抜いてください」、大国陽介県議は「原発ゼロの島根をご一緒につくろう」と呼びかけました。
 中林氏は「野党統一を実現させ、国政にみなさんの思いを届ける」と述べました。
 知事選をたたかう「みんなでつくる島根の会」の山崎やすこ候補が訴えました。
 
県知事選に山崎泰子氏(日本共産党推薦)を擁立
2019-02-20
 中国電力島根原発の稼働に反対する個人や市民団体などでつくる「みんなでつくる島根の会」は20日、島根県知事選(3月21日告示、4月7日投票)に、原発ゼロをめざす島根の会共同代表の山崎泰子氏(57)=無所属新、日本共産党推薦=を擁立してたたかうと発表しました。
 ○山﨑氏の略歴 島根大学卒。小学校講師を経て、2011年から原発ゼロをめざす島根の会共同代表。
 
2019 統一地方選 島根県政と共産党 冷たい県政ただす議席
2019-02-08
 4月の島根県議選で日本共産党は尾村としなり(56)=松江市区(定数11)=、大国陽介(39)=出雲市区(同9)=の両現職が2議席確保へ奮闘しています。
 安倍政権いいなりで、暮らしに冷たい溝口善兵衛県政の予算などに反対し、問題点をただしてきたのは共産党だけです。
 党県議団は唯一、毎議会で中国電力島根原発(松江市)の問題を追及してきました。
 県議団は2016年7~9月、島根原発の耐震安全性を検証するため、専門家や市民の協力を得て地形を調査しました。地震で隆起したことを明らかにし、中国電力島根支社への申し入れで同社を再調査に追い込み、溝口知事とも懇談し、この調査結果は県を通じて原子力規制庁に情報提供されました。島根原発付近を通る宍道断層の長さを25キロメートルから39キロメートルに訂正しました。
【短縮時間は10分】
 わずか10分の短縮に250億円を注ぐ松江北道路建設計画(全長10.5キロ)は県民の理解と合意が得られておらず、中止・見直しを求めているのは党県議団だけです。県内の土砂災害要対策箇所の整備率は18.7%、落石等通行危険箇所の整備率は37.8%、県管理橋梁の耐震化率は4.6%しかなく、防災・減災型公共事業こそ最優先すべきだと訴えています。
 11年に複数議席を獲得した党県議団は県民と力を合わせ、県民要求を次々に実現してきました。
 05年に導入され、障がい者に耐えがたい負担を押し付ける「福祉医療費1割負担」は14年、負担を軽減させました。米軍機の低空飛行訓練問題では、県西部の住民や自治体との運動で県を動かし、12年に全国初の騒音測定器を設置。小学3年から中学3年までの35人学級を14年度から3カ年計画で実施させました。中小企業振興条例の制定を要求し、15年11月議会で議員発議で条例が実現しました。
【豪雨被害に支援】
 18年の県西部地震、豪雨水害では、県に半壊・一部損壊世帯への支援を要求。「半壊(床上浸水)」最大100万円、「一部損壊(床下浸水)」最大40万円の助成に実りました。被害を受けた小売店の営業再開への支援、県内産木材や石州瓦を使用した修繕への助成など、様々な支援を提案し実現しました。
 両氏は、国保・介護保険の負担軽減、中学卒業までの医療費無料化などの政策を掲げ、憲法を守り、原発再稼働を許さないと全力を挙げています。
1

日本共産党島根県委員会
〒690-0049
島根県松江市袖師町3-6
TEL:0852-24-2444
FAX:0852-24-6369

MAIL:jcp-smn@mable.ne.jp

 
227148
<<日本共産党島根県委員会>> 〒690-0049 島根県松江市袖師町3-6 TEL:0852-24-2444 FAX:0852-24-6369