原発ゼロへ

 

県内の取り組み

県内の取り組み
1
 
“どうなる どうする島根原発”3.14講演会のお知らせ
2021-02-27

「“どうなる どうする島根原発”3.14講演会」

~福島原発事故から10年、いっしょに考えてみませんか~

 

 と き 3月14日(日)14:00〜16:00

 

 会 場 くにびきメッセ 国際会議場(松江市)

 

 講 演 「私が大飯原発を止めた理由(樋口英明さん 元福井地裁裁判長)

 

 資料代 500円(事前申し込み不要。先着300名)

 
 主 催:“どうなる どうする島根原発”3.14講演会実行委員会

 連絡先:島根原発・エネルギー問題県民連絡会(TEL0852-22-7316)

 
裁判への思いと福島原発事故から9年の現状 大河原さき氏講演会中止のお知らせ
2020-02-25

「大河原さき氏講演会(福島原発告訴団役員・原発事故被害者団体連絡会事務局長)」

 

 とき 3月7日(土)14:00〜16:00

 

 会場 島根県民会館 大会議室(松江市)

 

 講演 「東電刑事裁判への思いと福島原発事故から9年の現状」(大河原さき氏)

 

     短編映画「東電刑事裁判 不当判決」上映(約33分)

 主催:原発ゼロをめざす島根の会 協賛:島根原発・エネルギー問題県民連絡会
 
  ※新型コロナウイルスの感染拡大に配慮し、中止(無期延期)とさせていただきます。
 
原発ゼロ・自然エネルギー活用の未来 小泉純一郎氏講演会のお知らせ
2019-01-29

「小泉純一郎氏講演会」

 とき 2月16日(土)13:00〜

 

 講演 「緑と水の郷・山陰で語る 日本の歩むべき道」(小泉純一郎元総理、原発ゼロ・自然エネルギー推進連盟顧問)

 会場 島根県民会館 大ホール(松江市)

 主催:島根原発・エネルギー問題県民連絡会 TEL0852-22-7316

 
3.11原発・エネルギー問題を考えるシンポジウムお知らせ
2018-02-16

「原発・エネルギー問題を考えるシンポジウム」

 とき 3月11日(日)14:00〜16:00

 

 講演 「原発に頼らないエネルギー地域をめざして」(上園昌武さん 島根大学法文学部教授)

 会場 鹿島文化ホール(松江市)

 主催:島根原発・エネルギー問題県民連絡会 TEL0852-22-7316

 
3.11島根原発再稼働絶対止めよう!県民集会のお知らせ
2017-02-24

 「フクシマを繰り返すな!!島根原発再稼働絶対止めよう!県民集会」

 とき 3月11日(土)

    14:00〜集会、パレード 15:00〜16:00

 会場 末次公園(松江市役所向かい)

 主催:島根原発・エネルギー問題県民連絡会 TEL0852-67-5731

 
島根原発を廃炉に 原発ゼロの会が中電に申し入れ
2016-12-24
 島根原発2号機の中央制御室空調換気系のダクトで腐食穴が見つかった問題で、「原発ゼロをめざす島根の会」は12月22日、中国電力に抗議の申し入れをし、島根原発のすべての廃炉を求めました。

山崎泰子共同代表ら8人が松江市の中電島根支社を訪れ、日本共産党からは岩田たけし衆院島根1区候補、尾村利成県議、吉儀敬子市議が参加しました。

ダクトは、重大事故時に運転員の被曝を避けるために、新規制基準では安全性が確保されなければならない重要な設備です。

参加者は、点検漏れを繰り返す中電に対し、「福島原発事故があった後も、ずさんな管理を続ける中電には、もはや不信感しかない」と強調。尾村県議は「2007年にも配管に穴が発見されており、今回が初めてのことではない。これまでの点検手法が問われている」と指摘し、原発安全神話に浸かっている中電を厳しく批判しました。
 
中電島根原子力本部地域共生部の小山均明部長は「保温材が取り付けられたダクト(総延長271?)のうち16日時点で約60?を点検し、計13所に腐食穴を確認した」と説明。「今後、類似箇所の点検と原因究明を行い、再発防止策を講じる」と答えました。

 
島根原発再稼働認めない!署名大行動キックオフ集会のご案内
2016-09-12
  原発を再稼働すれば、毎日危険と隣り合わせ。どこにも持って行けない核のゴミが溜まる。事故が起きても、住民を放射能から守らない避難計画。署名で島根原発再稼働を止めよう!

 とき 9月17日(土)13:00〜受付

 13:30〜15:00 講演「福島第一原発事故 その時浪江町は」 浪江町長 馬場 有氏 

 会場 くにびきメッセ小ホール

 主催:島根原発・エネルギー問題県民連絡会 TEL0852-67-5731
 
新知見を学ぶ 地質学者・立石雅昭先生講演会のお知らせ
2016-09-01

 地質学者の立石雅昭・新潟大学名誉教授は今年2月より、島根県東部で過去に隆起した波食棚などの調査をされてきました。立石先生の現地調査に基づく、新しい知見を学び、島根原発の再稼働についてご一緒に考えてみませんか。

「島根原発の耐震安全性の検証〜島根半島の地震性隆起の調査から〜」

 日時 9月10日(土)13:30〜15:30

 場所 教育会館4階会議室(松江市母衣町)

 資料代 500円

 主催:立石雅昭先生講演会実行委員会

 
福島を忘れるな!3.11島根原発再稼働を許さない集いのお知らせ
2015-03-04
 「NO NUKES WEEK」として、原発なくす全国連絡会、首都圏反原発連合、さようなら原発1000万人アクションが共同で、3月8日から11日前後を「NO NUKES WEEK」とし、大震災の復興と原発ゼロに向け、各地でいっせいアクションを展開します。
 島根でも、党島根県委員会が加入する「原発ゼロをめざす島根の会」主催で、3月11日(水)に松江市で集会が開催されます。ぜひご参加ください。

 日時:3月11日(水)18:00から20:00

 場所:松江テルサ

 プログラム:
 ●18:00から18:20 テルサ前広場でキャンドル集会
 ●18:30から20:00 テルサ中会議室で学習・交流会
  福島原発視察報告(日本共産党議員団)、「市民共同発電まつえ」の報告(永田友子副理事長)

 主催:原発ゼロをめざす島根の会
 
第117回・2014年最後の金曜日行動 再稼働路線の安倍政権に怒り
2014-12-26
 松江市での今年最後の金曜トークでは、女性が高浜原発3、4号機について、原子力規制委員会が新規制基準に「適合」しながら、イコール事故ゼロではないとしていることへの怒りを語りました。
 日本共産党県委員会の上代善雄書記長は「来年は再稼働の正念場の年。力を合わせ頑張ろう」と話しました。
 参加者は「原発事故を忘れるな」などとアピールし、中国電力島根支社まで行進しました。

 「反原発」担当部員 オテントSUN
 自然をこよなく愛し、いつも陽気で明るくふるまう太陽のような存在。というか太陽。しかし、原発の話になると鬼の形相になり、人格が変わるほど怒り狂う。地上では足で歩くが、いきなりものすごい跳躍力で空へ飛んでいく。わりと気まぐれなタイプ。
1

日本共産党島根県委員会
〒690-0049
島根県松江市袖師町3-6
TEL:0852-24-2444
FAX:0852-24-6369

MAIL:jcp-smn@mable.ne.jp

 
224081
<<日本共産党島根県委員会>> 〒690-0049 島根県松江市袖師町3-6 TEL:0852-24-2444 FAX:0852-24-6369